【特別公開】開山忌にあわせて、御影堂および国宝鑑真和上坐像を特別拝観できます。
信念を曲げず、幾多の苦難を乗り越えて渡海し、律宗の開祖となった鑑真。
唐招提寺の開山忌にあわせて鑑真和上のお厨子が開扉されます。
国宝鑑真和上坐像は肖像彫刻としては日本最古といわれています。
[お知らせ]
★個人の拝観者は予約不可
★団体(30名様以上)の拝観者は予約のみの受付
①御影堂内の参拝人数/1時間あたり、250名程度(個人と団体を合わせて)
②拝観受付の方法
【個人】
1時間当たり150枚の整理券(日付、時間帯、番号を記載したもの。予約はできません)を当日配布。
南大門で受付後、世界遺産記念碑付近の御影堂特別拝観受付にて特別拝観料を納めていただいた上で、お一人様一枚ずつ整理券を配布します。
希望者多数の場合は、ご希望の時間以外でのご案内になる可能性もあります。
その際いったん境内を出られても、南大門から再度入山可能です。
【団体】
30分1コマで、事前予約のみ。1団体30名以上、50名までとします。
(予約は先着順、電話等での受付時間は9:00~16:00)
③特別拝観の受付時間
最終受付時刻は15:00。団体は15:30が最終受付時刻です。
・2025年6月5日(木)10:00~16:00(9:00~は献茶式に出席される方のみ)
・2025年6月6日(金)9:00~16:00(法要のため14:00~15:00は150人まで)
・2025年6月7日(土)9:00~16:00
④特別拝観料
大人・大学生:1000円
高校生・中学生:400円
小学生:300円
※団体料金の設定はありません。
※上記の他に別途、通常の入山料(大人・大学生=1000円、高校生・中学生=400円、小学生=200円)が必要です。
※通常入山料と特別拝観料のセット等は用意しておりません。
行事・イベント名 | 【世界遺産】唐招提寺 鑑真和上像(国宝)特別公開 |
---|---|
開催場所 |
唐招提寺
〒630-8032 奈良市五条町13-46 |
開催期間 | 2025年6月5日(木)~2025年6月7日(土) |
開催時間 | 9:00~16:00(6月5日は10:00~16:00) |
公式サイト | https://www.toshodaiji.jp/ |
お問い合わせ先 | 0742-33-7900 |
料金 | [特別拝観料] 大人・大学生:1000円 高校生・中学生:400円 小学生:300円 ※団体料金の設定はありません。 ※上記の他に別途、通常の入山料(大人・大学生=1000円、高校生・中学生=400円、小学生=200円)が必要です。 ※通常入山料と特別拝観料のセット等は用意しておりません。 |
アクセス | 近鉄西ノ京駅から徒歩約9分 |
駐車場 | あり |