• 行事・イベント

奈良女子大学主催公開シンポジウム「AIが紡ぐウェルビーイング社会」(奈良女子大学講堂)

2025年11月29日(土)
「AIでつなぐ、人も地域も笑顔になる未来」について一緒に考えましょう。【参加無料】どなたでもご参加いただけます!

奈良女子大学が主催する公開シンポジウムが開催されます。

 

少子高齢化や地域格差など、私たちの社会が直面する課題に、AIは新しい解決の道を拓きます。

本シンポジウムでは、関西の女子大学(奈良女子大学、武庫川女子大学、京都女子大学)が連携し、女性AI人材の育成と地域社会への貢献を通して、多様性と持続可能性を両立させた“ウェルビーイング社会”の実現を目指します。

 

未来を形作るAIと人の力を、一緒に考えましょう。

 

【プログラム】

①13:35~ 基調講演「Physical AI:生成AIの実世界応用」

講師:尾形哲也教授(早稲田大学理工学術院基幹理工学部)

 

②14:45~ 女子大学における情報教育の事例紹介

・須藤克仁教授(奈良女子大学生活環境学部)

・市瀬夏洋教授(京都女子大学データサイエンス学部)

・奥村紀之准教授(武庫川女子大学社会情報学部)

 

③15:55~ パネルディスカッション

「ウェルビーイング社会を支えるAI人材の育成」

パネラー:尾形哲也教授、須藤克仁教授、市瀬夏洋教授、奥村紀之准教授

 

【お申し込み】
下記フォームよりお申し込みください(Googleフォーム)
https://forms.gle/srAtZWjQVmAbtaBC8

Hashtags