• 行事・イベント

「複製される感性」(入江泰吉記念奈良市写真美術館/メタバース奈良市写真美術館)

2024年12月7日(土)~2025年1月26日(日)
【観覧無料】奈良女子大学と入江泰吉記念奈良市写真美術館が連携推進するアートプログラム「あ³」の成果展が開催されます。

国立大学法人奈良国立大学機構・奈良女子大学が行う令和6年度文化庁「大学における文化芸術推進事業」のアートコミュニケーション/人材育成プログラム「あ³」(the cube of a)の一環として、奈良の地に魅了され、滞在して制作を行った3人の作家による成果展が開催されます。

 

奈良の歴史や自然、文化に深く触れたことからインスピレーションを得た新作を含む作品が展示されます。

古都奈良と現代アートが融合した作品を、ぜひ観覧してください。

 

◎Joanna Piotrowska(ジョアンナ・ピオトロフスカ)

ポーランド生まれで、ロンドンを拠点に活動するアーティスト。

奈良で滞在制作した新作を含む写真作品や映像作品を紹介します。

 

◎桑迫伽奈(くわさこ かな)

北海道出身。2019年のヤング・ポートフォリオ入選、HOKKAIDO PHOTOFESTA2019ポートフォリオレビューグランプリから幅広く活動し、札幌・名古屋・東京での個展多数開催。

 

◎斉藤思帆(さいとう しほ)

東京都出身。国内外で精力的に個展、グループ展、作品発表を行い、2022年から1年間パリ滞在。古着や古物を用いたプロジェクトも進行中です。

 

★3人の作家による「ギャラリーツアー」を開催します。

2024年12月7日(土)14:00~

申込不要

参加無料

Hashtags