池泉廻遊式庭園から眺める紅葉が見事な時期、當麻寺西南院の「西南院三観音」が特別に開帳されます。
池泉廻遊式庭園から眺める紅葉が見事な時期、當麻寺西南院の「西南院三観音」と称される観音様が特別に開帳されます。
三観音とは、ご本尊の十一面観音菩薩(重要文化財)と、ご本尊に向かって右に立つ重文・聖観音菩薩(人々を苦しみから救済し、福徳を与える仏様)、左に立つ重文・千手観音菩薩(人々に慈悲に満ちたまなざしを向け、救済の手を差し伸べる仏様)を指します。
心静かに手を合わせ、諸事救済を祈る機会になります。
ほかに本堂内陣を飾る仏様などを拝観することができます。
行事・イベント名 | 西南院本堂特別開帳(重文など)(當麻寺西南院) |
---|---|
開催場所 |
當麻寺西南院本堂
〒639-0276 奈良県葛城市當麻1263 |
開催期間 | 2025年11月22日(土)~2025年11月30日(日) |
開催時間 | 9:00~17:00(受付は16:30まで) |
公式サイト | https://taimadera-sainain.or.jp/ |
お問い合わせ先 | 0745-48-2202 |
料金 | 【拝観料】 中学生以上:500円 小学生:250円 |
アクセス | 近鉄当麻寺駅から徒歩約15分 |