眼病封じのお寺として知られる壷阪寺の歴史的な二大塔が開扉されます
眼病封じのお寺として知られる壷阪寺。
大観音石像や大涅槃石像、大釈迦如来石像などを有する広い境内にある三重塔と多宝塔(本尊大日如来坐像)が特別公開されます。
三重塔は15世紀末の再建で、国の重要文化財。平成22年には平城遷都1300年を記念して再建以来初めて初層が開扉されました。
行事・イベント名 | 二大塔(三重塔・多宝塔)初層同時開扉/壷阪寺 |
---|---|
開催場所 |
壷阪寺
〒635-0102 奈良県高取町壷阪3 |
開催期間 | 2025年4月26日(土)~2025年7月6日(日) |
開催時間 | 8:30~17:00(受付~16:30) |
公式サイト | https://www.tsubosaka1300.or.jp/ |
お問い合わせ先 | 0744-52-2016(壷阪寺) |
料金 | 【拝観料】 大人:800円 小人(高校生以下):200円 |
駐車場 | あり(有料) |